オンライン状況

オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人

リンクリスト

カウンタ

COUNTER1500859
Since jul 2003
シニアのためのiPad便利帳
このページはiPadサポータが  iPadを楽しく、便利に使うため、そして役に立つ情報 を発信していきます。
iPadサポータが各種講座を開催しています。詳しくは こちら をご覧ください。
 
iPadサポータの日誌
123
2014/02/10

iPadの購入相談

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
iPadの購入相談を受けました。
携帯電話はガラケー、パソコンは持っていない、勿論、家にインターネットは無い、パソコンの経験は余りない。
その方の話では「最近、色々なところに問い合わせをすると、サイトを見てもらいたい。あるいは、申し込みの多くはインターネットから・・・と言うのが多くなってきているので、私もインターネットを覚えることにしました。それなのでiPadを購入したいのですが、どれを買ったら良いのか分からないから、アドバイスして欲しい。」

初めにこの女性は(多分50代)は家電量販店に行ったそうです。あれこれと1時間説明されて店をでて、他の量販店に行きました。また同じように1時間ほどあれこれと、iPadを買うならこれも買った方が良いとかこれに加入した方が良いとか説明されて、買うのが怖くなったそうです。

そして、我々の横浜iPad研究会に相談がありました。
店は店の立場で説明するのが当たり前で、我々は使う人の立場で考えます。以下にランニングコストは安く、購入時の負担は少なく、そして分かりやい、相談する人の知識を良く理解した上で考えました。
20:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 基本機能
2013/09/19

iOS7にアップデート

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
iPad miniをiOS7にアップデートしました。
アイコンのデザインが変わっています。
まだ少ししかアプリは操作していませんがかなり変更があります。

iOSのダウンロード
インストール
位置情報のオン・オフの設定
アップルのパスワードの入力
iMessageとFaceTimeの設定
iPadのパスワードの設定
完了

の手順で約45分かかりました。


一番下の段は自分仕様にアイコンを変更しています。

15:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 基本機能
2013/08/06

iPadがフリーズ(固まる)したときの対処

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
固まったときの対処は以下の段階で行えば良いです。

1.電源を入れ直す
2.リセットする。(iPadとiPhoneの場合は、ホームボタンと電源ボタンを同時に長押しして画面が真っ暗になったら手を放す)
3.それでも駄目ならアップのサービスセンターに持ち込む

1で直るのがほとんどですが、3まで行ってしまう事もありました。

私は今までに、
iPodを5台
iPadを3台
iPhoneを1台
使っています。

電源を入れ直しても駄目なフリーズは、
記憶によると、iPodでは数え切れないほど、iPhoneで1回、iPadで2回ありました。
アップルへ持ち込んだのは1回だけです。

2について、リセット方法
iPod, iPhone, iPadの全てに対処方法は同じで良かったですが、iPodは機種によって違います。
クリックホイール付きの物はクリックホイールとスリープボタンの長押し
ホームボタンのあるものはホームボタンとスリープボタン
音量ボタンとスリープボタンしか無いものは、音量ボタンのマイナスとスリープボタン
です。

なお、以上に書いたリセット方法でリセットしてもデータは消えません。
ここで言う「リセット」は初期化とは別物です。
初期化は買ったときの状態に戻ります。

原因は推測されることはありますが、あくまでも推測なので書きません。
もっともシャープのザウスルのときから同じです。固まったらリセットするようにザウルスの取説には書いてありました。その後、発売された電子手帳も同様です。それには「メモリーの解放」と書いてありましたが、アップル製品の場合にはわかりません。
23:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 基本機能
2013/08/06

バス停のiPad

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
関内でバス停に行ったら、iPad miniのポスターでした。
電子書籍、夏目漱石の『こころ』の表紙です。



19:06 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 電子書籍
2013/08/03

電子書籍の出版

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
一昨年、初めてのiPad2を買ったのを初めに、昨年は第3世代のiPad、今年になってiPad miniを買い、現在は3台のiPadを使っています。

何で3台もいるのか? と聞かれるときがあります。
講座用、音楽制作およびお絵かき用、miniは携帯用に使っています。

9月から電子書籍の講座を開設することになりました。今まで勉強してきた事が役に立ちます。1台目のiPadを手にした時から電子書籍を使いました。

初めに、電子書籍を買って読むこと、次にトライしたのは紙の本を電子書籍にすること、つまり自炊でした。そして最近は、出版を試みてみました。

4月にアマゾンのKindleで1冊目を出版しました。6月に1冊、そして7月に2冊の合計4冊をアマゾンで販売しています。

つい最近、4冊合計で1,000ダウンロードを超えました。
自分が期待していたものを遙かに超えています。
21:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 電子書籍
2013/04/20

電子書籍

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
楽天のkoboがiPadで読める様になりました。
昨年末にはKindleがiPadで読める様になっていますので、相当便利になりました。画期的に購入できる本が増えました。

両者とも、今までのiPad用の電子書籍とは購入の方法が違います。。
今までiPad用に購入する電子書籍はApp Storeで購入し、支払いはアップルでしたが本の販売先に支払うことになりました。
つまり、
Kindle本はアマゾンですのでアマゾンに支払います。
koboは楽天に支払います。

購入方法も違います。
両者ともSafariから「kobo」または「Kindle」のホームページで購入します。

購入の準備
本棚をインストールします。App StoreでkoboまたはKindleをインストールします。
kobo本を買いたいなら楽天のIDが必要、Kindle本が買いたいならアマゾンのIDが必要です。
19:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 電子書籍
2013/04/13

メールを返信するときに引用しない方法

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
メールを返信するときに受信したメールの本文を引用しない方法は、PCのメールソフトであれば設定が可能ですが、iPadの「メール」に正式な設定は見当たりません。

ただ、アイデアとして以下の2つの方法がありました。

方法1
返信をタップしないで、受信したメールの差出人をタップします。
すると、連絡先の登録画面が出てきますが、この時にメールアドレスをタップすると新規メッセージの画面になります。
ただし、この方法ですと件名が引用されません。

方法2
受信したメール本文の文字が無い余白の部分を長押しします。
すると、「コピー、全選択・・・・」のメニューが出ます。
この時に返信をタップしてください。
本文は消えます(少し残ります)。
この方法は件名は残っています。
05:56 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 基本機能
2013/03/11

復興支援ソング 花は咲くを弾いてみた

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
GarageBand for iPadで作りました。
ピアノソロです。
今回は心を込めてベロシティ調整(強弱)をしました。

大震災から2年になりました。
以前私が勤務していた会社の同僚(20年一緒に仕事をした人)がこの地震で母を亡くしました。そして姉は未だに行方不明です。
改めて
亡くなれた方のご冥福をお祈りします。



19:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 音楽
2013/03/10

GarageBand for iPadで雪の華を弾いてみた

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
GarageBand for iPadで中島美嘉さんの雪の華を弾いてみました。
アコーステックギターとキーボードだけで弾き語り風に作りました。


18:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 音楽
2013/03/07

GarageBand for iPadで枯葉を弾いてみた

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生


GarageBandでジャズの定番の枯葉を弾いてみました。
全てピアノロールで作成しました。

ピアノトリオです。
ピアノ、ウッドベース、ドラムス
半分くらいはビル・エバンストリオのコピーです。
一応、ベースとドラムスのアドリブソロは入れました。ベースソロはビル・エバンストリオのコピー、ドラムスはオリジナルです。

13:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 音楽
2013/02/24

Let It Be take3

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
take2をピアノロールで修正した。

全体のペロシティ調整(強弱)をした。


21:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 音楽
2013/02/23

GarageBandで松田聖子さんの瑠璃色の地球を弾いてみた

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
iPadのGarageBandで松田聖子さんの瑠璃色の地球を弾いてみました。

ピアノ、ベース、ドラムスの構成です。

ピアノは中級のスコアを入手して録音しました。ピアノロールで制作しています。

ベースはiPadのベースを弾きました。コードを見て弾きましたが楽譜は制作していません。即興です。

ドラムスはiPadのドラムスを叩くのとロール画面の併用です。
ドラムスは少し勉強をしました。

ピアノロールは便利な方法でピアノが弾けなくても難しい曲も出来ます。これは昨年のGarageBand for iPadのバージョンアップで追加された機能です。
GarageBandは1冊の本が出来るほどの機能がありますが、本は日本語版で1冊出ているだけです。更に昨年末のバージョンアップに対応している本は1冊も出ていません。(2013年2月23日現在の調査)

横浜iPad研究会の入門講座ではピアノロール機能を使い指導する様にしています。


10:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 音楽
2013/01/23

GarageBandでLet It Be を弾いてみた take2

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
前回のLet It Beは気になるところが沢山あったので少し修正しました。

ピアノのタッチが強すぎたのでペロシティ感度を調整して部分的に弱めにしました。
メロディー部分をエレキギターからオルガンに変更しました。
オルガンは外部キーボード(IK Multimedia製 iRig Keys)を繋いで演奏しています。

自己満足と思いますけど少しは良くなりました。


21:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 音楽
2013/01/15

GarageBandでビートルズのLet It Beを弾いてみた

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
今まで作成したGargeBandの演奏で一番難しかったです。まだ100%満足では無いですが、私の能力ではこんなところでしょう!

この演奏には、GarageBandにプレイストールされているパターンは全く使用していません。全てそれぞれの楽器を演奏しました。
例えば、ドラムスも実際に叩いています。
特にドラムスのフィルイン(サビなどの前の1小節位のつなぎのフレーズ)の部分が難しい。
この難しいフィルインは全ての楽器に使いました。
ピアノの左手も難しいです。

楽器の構成は、ピアノ、オルガン、エレキギター、エレキベース、ドラムスです。

この演奏はほぼビートルズのコピーです。
ポールマッカートニーのボーカルの部分はiPadのエレキギターで弾きました。
2回目のサビの後のギターのアドリブはほぼジョージハリスンのコピーです。

少し気になるところはあるけど
まあまあかな・・・

ところでこれは10日かかりました。
何回も録音しなおしているからです。





21:22 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 音楽
2013/01/03

GarageBandでCounry Roadを弾いてみた

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
この曲はかなり難しくて時間を使いました。年末年始にかけて10時間はかかったと思います。前回の「大きな古時計」に比べて確かに10倍以上の努力は必要と思います。
レベルで言うと中級クラスです。

なお制作は以下の本を参考にしました。
出版社 株式会社ラトルズ
GarageBand for iPad レッスンノート
1,890円

難しいのはアプリの使い方では無くて音楽の素養と思います。
音楽の知識は小学校や中学校で良いと思いますが、音感と言うよりはリズム感が大切です。
「大きな古時計」とは違ってGarageBandにあるパターン演奏では無くて、ここでは自分でそれぞれの楽器を弾いて録音しました。
それはオリジナルに近いアレンジで演奏する為です。また楽曲にあったアレンジにする為です。
用意されているパターンを使用して演奏も出来ますが、少し手をかけると違います。

この演奏は私も100%満足では無いです。少し気になるところがあります。

やはりこの程度になるとバンドをやっている人か、楽器を一つでも練習している人ならベストです。

ちなみに私はギターを初めて手にしたのが小学校のときで、高校と大学のときにはハワイアンバンドをやっていましたが、今は一人でギターを練習しているだけでとても他人に聞かせるほどの腕前ではありません。


10:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 音楽
2013/01/02

GarageBandで大きな古時計を弾いてみました

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
iPad用アプリ「GarageBand」で大きな古時計を弾いてみました。
これはレベルで言うと初級です。

楽器はアコースティックギターとOrganic Bellと言うキーボードだけです。
ギターで伴奏のアルペジオを録音し、メロディーをキーボードで弾きました。
ギターのアルペジオはパターンから選んで自動演奏してくれます。メロディーは自分で楽譜を見ながら弾きます。

1時間程度で出来ます。


10:01 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 音楽
2013/01/01

アップルが電子書籍に参入

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

1月1日の日本経済新聞の記事から

アップル、日本で電子書籍 出版大手と大筋合意

電子書籍、16年度には国内市場2000億円


私がiPadを初めて買ったのは一昨年のiPad2が発売になった時です。そして去年は2台目のiPadを購入しました。

初めてiPadを手に入れたとき、電子メール、Safari、マップを覚えるのは当たり前でしたが、電子書籍を始めました。
初めは電子書籍を購入しましたが、手に入れたい本が無かったので自分で裁断し、スキャンするようになりました。
今や、私にとって電子書籍は当たり前になっています。

紙の書籍と電子書籍はそれぞれ良いところがあると思います。
紙の書籍の良いところはなんと言っても「味がある」、紙の書籍は本物の紙に指で触れる感触を味わえ、電子書籍では味わえないものです。
それさえ我慢すれば電子書籍は便利な物です。
iPadに入れておけば重たい本を持ち歩く必要はない。
何冊も持って行ける。
しおりは勿論、マーカー、文字入れなども出来るので勉強には最適。

早く普及して出版される電子書籍の種類が増える事を願います。
18:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 電子書籍
2012/12/30

iPadでカラオケ その2

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
今年、最後の記事になると思います。
私の記事を読んでいただいた方、そしてアドバイスをしてくれた方々にお礼を申し上げます。

娘がiPadの操作を覚えた様で、次に歌う曲を選んでいるところの写真です。

三女はかなりハマっています。

伴奏のキーコントロールが出来たら良いのですが、今のところ出来ません。
伴奏はダウンロードしたものの、キーが高くて歌えない曲もありました。


17:32 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 音楽
2012/12/26

iPadでカラオケをする

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
次々といろんな事をやってみたくなります。
今度はiPadでカラオケをやってみました。

IK Multimediaと言う会社があります。イタリアが本社だそうです。この会社のiPad用アプリとマイクを購入しました。IK MultimediaはiPadまたはiPhoneの音楽に関する機器とアプリを開発販売している会社です。

準備したもの
マイク IK Multimedia製 iRig Mic 楽天で4,280円
アプリ IK Multimedia製 VocaLive  850円
カラオケ iTunes Storeで購入、さらば恋人、冬の華、また君に恋してる、恋におちて
      1曲150円または200円
ヘッドフォン  前から持っている物を使用

合計約6,000円使ったことになります。

結果をYouTubeにアップしたいところですが、カラオケがプロの演奏なので控えます。

カラオケと同じような感じで出来ます。
かなり良い感じです。
自分の声はいろいろと調整出来ます。
アプリVocaLiveにはボイスエフェクターが付いているので少々歌が下手でもカバーしてくれます。

ギター等の弾き語りにも使えますので練習してみます。
14:17 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 音楽
2012/12/18

フォトスライドショーで

Tweet ThisSend to Facebook | by:畑中守生
余談ですが、先日ノートを買いに行きました。あれこれ迷っている内に、思いました。iPad講師をしていて紙のノートを使っているところを受講者に見せたくない・・・
それで紙のノートを買うのは止めました。
iPadのノートアプリはどんどん進化していて、馴れもあると思いますけど、今はiPadで全く不自由ないです。

本題に入ります。
先月タイに行った時のスライドショーをYouTubeにアップしました。
スライドショーは「フォトスライドショーで」と言うアプリです。いろいろなスライドショー用アプリを使いましたが、これは私の一番お気に入りです。
多才な機能があります。

BGMはGaragebandで作りました。


13:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 静止画
123